【女子】関東大学1部4節2‐1で東京国際大学に勝利。関東1部L2戦目で初勝利。
5月14日(土)
関東大学女子サッカー1部リーグ《前期第4節》
国際武道大学 vs 東京国際大学
2-1
(前半2-0.後半0-1)
得点者:長嶋桃加(八千代松陰OG)、松尾美月(星槎国際湘南OG)
関東大学女子サッカー1部リーグは2節大東文化大学、3節日本大学が延期となり、4節東京国際大学戦から再開となりました。
2年前に2部リーグへ初昇格、開幕戦0-1で敗戦したことは今でも鮮明に覚えています。
雨上がりの中、2年前同様、13時キックオフという蒸し暑い状況は、選手へ大きな負担となりました。
しかしながら、この暑さにも強い気持ちで闘い、前半早々に得点ができたこと、前半終了間際に追加点を得たこと、そして、失点後も先発選手、交代選手、スタッフ全員で耐えしのいだことが、「1部昇格後、2戦目にして初勝利」という結果を引き寄せました。
4年生の教育実習やケガ等で、すべてが好条件ではない中での勝利は、選手にとって、貴重な経験となりました。
次節は東洋大学との対戦となります。(無観客開催)
引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。
高校生の練習参加については、感染状況等踏まえ、随時ご相談させていただいております。
ibufc.since2015@gmail.comへお問い合わせください。
近日中に合同トライアウトの日程を周知させていただきます。
0コメント