【女子】国士舘大に1-3。最終4位で1部入替戦出場ならず。関東大学2部L後期最終節
11月2日(日)
第39回関東大学女子サッカー2部リーグ 後期第9節(最終節)
国際武道大学 vs 順天堂大学
3-0(前半1-0.後半2-0)
得点者:北沢心愛(AC長野パルセイロシュヴェスター )
関東大学女子サッカーリーグ戦(2部)後期第9節国士舘大学戦が行われました。
入替戦枠への自力進出には、勝利のみが条件だった2位国士舘大学との対戦となりました。
国士舘大学は他力ではありますが、慶応義塾大学の結果次第では優勝(自動昇格)がかかっており、両チームとも重要な最終節となりました。
立ち上がり、ゲームが落ち着かない時間帯の中、相手の左サイドハーフのセンタリングがゴールへ入るという前節もあったので意図的に思えるようなゴールから先制され、苦しい試合展開となりました。また、警戒していた左サイドからの攻撃から、こぼれ球を詰められ、0‐2とされてしまいました。
自力での入替戦出場には勝利しかない状況であり、3バックに戻し、押し込む状況が増え、得点機会を得るも、堅守国士舘になかなかゴールが奪えず、前半を0‐2で折り返します。
内容は悪くない中、後半もあせらず得点機会を得るもなかなかゴールを奪えず、コーナーキックから1失点と、最後の猛攻で1得点と、合計1-3での敗戦となりました。
他会場で行われていた順天堂大学が勝利したため、勝ち点を1を上回られ、4位後退となり、入替戦出場枠3位以内を逃し、1年での関東大学1部リーグ復帰はなりませんでした。
ました。
1年間、多くの方の応援に支えられ、22試合を終えることができました。入替戦には出場することができませんでしたが、苦しい時も応援ありがとうございました。
私たちのチームビジョンである「国際武道大学サッカー部に関わる人々に笑顔と感動を」に対して、この応援してくださる皆様に恩返しできるよう、ひたむきに取り組み、「社会の中のひとり、チームの中の部員一人ひとり」として、研鑽し、成長し続けていきます。
今週末には県リーグ優勝をかけ、順天堂大学と対戦します。
今後も応援よろしくお願いいたします。
0コメント